創業34年。埼玉県の町工場。
硬質クロームメッキ・バフ研磨・円筒研磨の加工ならお任せください!
創業34年。埼玉県の町工場。
硬質クロームメッキ・バフ研磨・円筒研磨の加工ならお任せください!
真栄研磨は、貸工場から始めて30年以上。
職人たちで力を合わせ、経験と技術を磨き続けてきました。
硬質クロームメッキ、バフ研磨、円筒研磨の分野で豊富な経験と高い技術力を誇る町工場です。
私たちはお客様のニーズに応じた最高品質の製品とサービスを提供し、信頼されるパートナーを目指しています。
高品質
厳格な品質管理のもと、常にお客様の求める
品質の製品を提供します。
経験
積み重ねてきた長年の経験と実績を持つ
専門技術者が揃っています。
柔軟性
小ロットや短納期での対応も可能です。
お気軽にご相談ください。
円筒研磨・硬質クロームメッキ・バフ研磨の加工プロセスを
社内で一貫して行うことで、高品質で短納期を実現します。
円筒研磨
円筒研磨では、高精度な加工技術を駆使し、お客様の要望に応じた寸法に仕上げを提供します。1μm~の精度で対応し、より精密な産業機械に搭載されます。
特に高精度が必要な品物には、厚メッキを施してから円筒研磨を行うことで、より高い新円度や公差を実現します。
硬質クロームメッキ
硬質クロームメッキは、耐久性と耐食性に優れた表面処理技術です。
当社は高精度かつ高品質なメッキを提供し、様々な産業分野で広く採用されています。
長年で培ってきた技術により、通常の硬質クロームメッキでは難しい、複雑な形状、再メッキ、部分メッキなどにも対応しております。
バフ研磨
バフ研磨は、金属表面を美しく磨き上げる技術です。当社のバフ研磨技術は、優れた光沢と滑らかな仕上がりを実現し、製品の価値を一層高めます。
メッキ前にほどこすことで、希望の面粗度に仕上げることが出来ます。またメッキ後にも行うことで、美しい光沢や表面の低摩擦特性をより高めることが出来ます。
手作業だからこその高品質
手作業は、自動化した生産ラインに比べると効率が劣り、コストもかかります。しかし複雑な形状の品物にメッキやバフ研磨を行うには、職人の技術が欠かせません。当社では品物ごとに、専用の治具を選定し作成しています。
職人の減少が進む現代においても、日本のモノづくりを支え続けるため、日々努力を重ね、お客様のご要望にお応えしています。
主な加工品目
金型
通常の硬質クロームメッキでは難しい、
複雑な形状の金型にも対応しております。
スクリュー
谷部分のみのメッキ処理など、
複雑なオーダーにも対応しております。
ロール
円筒研磨による外径の寸法管理はもちろんのこと、見た目も美しいロールに仕上げます。
ピストンロッド
高精度が必要な製品には、厚メッキをほどこしたうえで円筒研磨をすることも可能です。
各種、製品内径
外径のメッキだけでなく、
内径のメッキにも対応しております。
その他、多品種
様々な品物に対応してきた実績があります。
お気軽にお問い合せください。
お問い合わせ
ご相談・ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。